Green, blue and etc.

Cameras: SONY α7S, OLYMPUS OM-D E-M1, DMC-GM5, DMC-GF7, FUJIFILM X-T2

2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

夏のクレーン

Nikon Z 5 x Nikon NIKKOR Z 24-120mm f/4 S夏の暑さにはぐったりするが、こういう青空ともこもこの雲がみられるのは悪くない、と思う。 そろそろ夏の終わり、にはなりそうにないね。

ラストマイル

Nikon Z 5 x Nikon NIKKOR Z 24-120mm f/4 S 先日、珍しく日本映画「ラストマイル」を見てきた。 端的に言えば、巨大物流センターを舞台にしたサスペンスだが、とてもそんな表現に収まりきらない傑作。事件の真相をめぐる物語を縦軸に、逼迫する物流問題を表…

新潟ひまわり畑2(久々のXF 90mm F2)

X-T30 x XF 90mm F2 時々登場する伝家の宝刀 XF 90mm F2。これさえ使っていれば間違いないという名玉(なぜかひまわり撮影の際によく登場する)。 なぜか途中まで、設定がクラッシッククロームになっていた。。 ちょっと腕を頭の上に伸ばして、背の高い花を…

新潟ひまわり畑1

Nikon Z 5 x Nikon NIKKOR Z 24-120mm f/4 S お盆の前に新潟方面へ行ってきた。とりあえず温泉につかって汗かいて冷たいビール、というくらいのことしか考えていなかったが、宿の近くにひまわり畑があったので出かけてきた。 かなり広い畑で、すでに枯れてい…

田中達也展「みたてのくみたて」2

LUMIX DMC-GX7MK2 x M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro そういえば、2019年にも横須賀美術館で田中氏の展示は見ていたた。このころはまだマクロレンズとか知らなかったはず。 kitakaze2018.hatenablog.com やはりマクロは一本持っておくと便利。 ハイキン…

雑草的生命力

Nikon Z 5 x Nikon NIKKOR Z 24-120mm f/4 S雪崩か溶岩のように歩道に押し寄せてくる緑。

真夏の彫刻の森美術館

舟越桂の展示を見たあと、屋外の常設展示へ。以前一度来たことがあるが、季節や時間によって見え方が変わるのが楽しい。ただ、真夏はお勧めしないが。 強い直射日光を受けて白い彫像は発光しているかのよう。土地に高低差があるのも鑑賞上の重要なポイント。…

田中達也展 マクロレンズ的鑑賞

LUMIX DMC-GX7MK2 x M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro 日本橋の高島屋で田中達也展を見てきた。 あまり写真を多く載せてしまっては、これから見る人に申し訳ないかな、とちょっと思ったが、まあインスタにも色々画像は上がっているはずだし、気に入ったも…

星峠の棚田

Nikon Z 5 x Nikon NIKKOR Z 24-120mm f/4 S 夕暮れ間近の時間で光量不足だが、良い雰囲気。白い軽トラがいい仕事をしてくれた。

新潟ひまわり畑

毎年、ひまわり畑だけは必ずどこかへ行く。そろそろ写真を整理しないと。

Fly Me to the Moon

公開から一か月くらい経ってしまったが、やっと映画「Fly Me to the Moon」を観る。 ネットのレビューでは可もなく不可もなく、みたいな評価が多かったが、意に反して大変よく出来た作品だった。 予告を見るとアポロの月着陸映像はハリウッドのフェイクでは…

苔色兼六園5

Nikon Z 5 x Nikon NIKKOR Z 24-120mm f/4 S もう梅雨どきの写真をあげるには随分と遅れてしまったが、とりあえず引き続き。 冒頭の苔は、兼六園に向かうバスの途中で見えた石垣。バスの窓越しでも目を引くほど美しく輝いていたので、慌てて降車して撮影。場…

13恐怖症

LUMIX DMC-GX7MK2 x LEICA DG SUMMILUX 9mm F1.7 ASPH 先日、素数ゼミの話を書いたので、引き続き数字関連の話題を。欧米の人は13という数字を嫌うようで、その背景はよく知らないのだが、昔この13恐怖症のことを英語でtriskaidekaphobiaという、と習ったこ…

練馬区立美術館

最近、スマホで撮影するときの自分の構え方がおかしいことに気づいた。スマホのフチをつまむようにして持っていたのだが、考えてみればレンズは上端にあるので、がっしり本体を握りこんでもレンズさえぎることは無く、全く問題ない。ただスマホは全面がモニ…

221年に一度の素数ゼミ

LUMIX DMC-GX7MK2 x LEICA DG SUMMILUX 9mm F1.7 ASPH (超広角レンズの試し撮り)だいぶ前に朝日GLOBEで、素数ゼミについて「2024年アメリカで1兆匹の大量発生へ」という記事が出ていたが、実際どうだったのだろう。なんでも今年は13年周期と17年周期のセミ…

コロコロ

Nikon Z 5 x Nikon NIKKOR Z 24-120mm f/4 S 少し前に会社で消費期限間近の非常食と水の配給があった。要は防災の日を前にした入れ替えのための放出。幾つか持ちかえって、部屋の食料棚を見たら、以前貰ってきた食品がまだ手付かずで置いてあった。 その内の…

森へ行く日

箱根の彫刻の森美術館で開催中の舟越桂の展示。舟越桂は、ずいぶん前にNHKの「日曜美術館」で作品を見てから、ずっと気になっていた作家。やっとまとめて作品を見ることができた。残念ながら、今年3月に亡くなられてしまったが、どこかで常設展示してくれな…

観客席

Nikon Z 5 x Nikon NIKKOR Z 24-120mm f/4 S テレビ中継でスタジアムのお客さんが画面に映されることがある。が、大抵2~3秒して巨大モニターに映る自分の姿に気づいた瞬間、皆一斉に笑顔になるのと同時に別のカメラが切り替わってしまう。とても楽し気な…

苔色兼六園4

Nikon Z 5 x Nikon NIKKOR Z 24-120mm f/4 S もう少し、園内を散策する人も背景に写しこみたかったが、雨が本格化してきたので、どんどん人が減っていく。 Nikon Z 5 はエントリー機種だから、防滴ではないだろうと思って、雨からかばいながら撮影していたが…

きな粉トッピング

最近、バニラアイスとかヨーグルトとかにきな粉をまぶして食べるのにはまっている。風味がちょっと変わって、これがなかなか。

超広角 LEICA DG SUMMILUX 9mm F1.7

LUMIX DMC-GX7MK2 x LEICA DG SUMMILUX 9mm F1.7 ASPH 久々にマイクロフォーサーズの新しいレンズの導入。MFTはレンズが比較的安価なのがうれしい。超広角レンズは今まであまり使いことが無かったが、これを機会にちょっと試してみたい。

かざぐるま

日比谷で見かけた風車をあしらったドーム。スモークもたかれて見た目もかなり涼し気。 ドームの中が通れるようになっていて、皆さんフォトセッション。

苔色兼六園3

Nikon Z 5 x Nikon NIKKOR Z 24-120mm f/4 S Nikon Z 5 については特にこれといった評価は載せていないが(レビューするような知識もないが)、こと苔色の再現という上ではもうまったく素晴らしい、というほかない。 レンズの選択云々を言い出すと、手もちの…

ロードレース

LUMIX DMC-GX7MK2 x LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 オリンピックとかスポーツはあまり関心が無い方だが、今回の五輪でひとつ気になっているのが自転車のロードレース。ヨーロッパは自転車競技の本場。関心のない人でもツールドフランスという名前くらいは聞い…

犠飛

LUMIX DMC-GX7MK2 x LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 スポーツニュースでメジャーリーグの映像が少しだけ流れたのだが、アメリカのアナウンサーが「Sacrifice fly」と叫んでいるのが聞こえた。「犠牲フライ」って直訳だったんだ。

日本橋

最近ラジオを聞いていてちょっと気になるのが、連休で出かけるドライバーなどに向けた「ご安全に」というパーソナリティーの言葉。昔は「お気をつけてお出かけください」などと言ったものだったが。ご安全に、って定着してるのかな。。