Green, blue and etc.

Cameras: SONY α7S, OLYMPUS OM-D E-M1, DMC-GM5, DMC-GF7, FUJIFILM X-T2

再び雨中の羽根木公園

f:id:kitakaze2018:20200710000848j:plain

先日、選挙の帰りに羽根木公園に立ち寄ってみました。

小雨降る中だったので、例によって短時間のスナップ。
それにしても傘ってもう少しカラフルでおしゃれだと撮影するときに楽しいんですがね(まあ、こじゃれた街に出れば違うんでしょうが)。

f:id:kitakaze2018:20200710000829j:plain

f:id:kitakaze2018:20200710000845j:plain

 

ほんとに人影まばら。。

f:id:kitakaze2018:20200710000905j:plain

 

f:id:kitakaze2018:20200710000841j:plain

基本的に都会の公園って、宅地とか商店街の延長みたいで魅力にかける気がするけど、雨の後だけは緑の生命力を感じるというか、単純に潤いを感じられていいですね。
というのが最近の発見。。

 

f:id:kitakaze2018:20200710000856j:plain

f:id:kitakaze2018:20200710000852j:plain

f:id:kitakaze2018:20200710000900j:plain

しかし、長いこと遠出してないなあ。

 

横浜市電保存館

f:id:kitakaze2018:20200627003917j:plain

 市川 紗椰さんの「鉄道について話した。」に、電車に惹かれてやまない理由として「電車は日常で出会える一番大きなメカだから」というくだりで大きくうなずいてしまいました。まあ、大きいことに何の意味があるんだ、と言われるとこまりますが、あの大きな鉄の動輪がゴロゴロと人のそばを転がっていると思うと、なんとなく過去と未来がごっちゃになったような違和感を感じるんですよね。

 

f:id:kitakaze2018:20200627010858j:plain

この市電保存館はたまたまネットで見つけたのですが、コンパクトな敷地の割りに展示は充実してます。最寄駅からは結構遠いようですが、車だと意外に近いので、いそいそと出かけてきました。

 

f:id:kitakaze2018:20200627003924j:plain

f:id:kitakaze2018:20200627003941j:plain

f:id:kitakaze2018:20200627004019j:plain

来訪者はかなり少ないようでしたが、基本的に小さな子供と一緒の親子連れか、カメラを持ったあやしいおじさんのどちらかのようでした。

f:id:kitakaze2018:20200627004006j:plain

f:id:kitakaze2018:20200627003913j:plain

f:id:kitakaze2018:20200627004009j:plain

 

f:id:kitakaze2018:20200627003908j:plain

 

f:id:kitakaze2018:20200627003920j:plain

f:id:kitakaze2018:20200627003931j:plain

f:id:kitakaze2018:20200627010941j:plain

f:id:kitakaze2018:20200627004000j:plain

f:id:kitakaze2018:20200627004012j:plain

f:id:kitakaze2018:20200627004003j:plain

運転席はいさぎよいくらいシンプル。

 

f:id:kitakaze2018:20200627012840j:plain

f:id:kitakaze2018:20200627003937j:plain

市街交通の視点で横浜界隈の歴史を見るのも楽しい。しかし人力車ってこんなに使われてたんか。。

 

f:id:kitakaze2018:20200627003934j:plain

f:id:kitakaze2018:20200627010928j:plain

f:id:kitakaze2018:20200627003945j:plain

f:id:kitakaze2018:20200627003948j:plain

ではまた。